【お休みのおしらせ】
本日より5月6日までお休みをいただきます。
すでにご予約頂いていたお客様
これから予約しようと思ってたお客様
本当にごめんなさい
※ご予約頂いていたお客様には個別にもご連絡します。
5月7日以降のご予約については予約開始の準備が整い次第にお知らせいたします。
これ以上新型コロナウィルス感染拡大がないよう心から祈るとともに
実際に皆さまと会えなくても .
【自己免疫力up】 .
のヒントになりそうなあれやこれや
は引き続き発信していきますので宜しくお願い致します。 . .......
..「一大事と申すのは 本日ただ今の心なり」
#秋田足もみ
#サロン開業準備
#足もみセルフケア
#ゆぱゆぱ
#秋田市
#びわ温灸
#足もみ
#官足法
#CSソックス
#盛岡足もみ
#青森足もみ
#アーチの崩れ
#足もみ開業
#ashimoni
#footmassage
#reflexology
#reflexologymassage
#japanesefootmassageteam
四月開催講座延期のお知らせ
【講座延期のお知らせ】
四月開催の以下の講座を全て延期いたします。
●弘前六期足もみセラピスト養成講座
●弘前七期足もみセラピスト養成講座
●大館二期足もみセラピスト養成講座
延期となりました【弘前六期足もみセラピスト養成講座】
新型コロナウィルス拡大の懸念により以下の講座を延期します。
日時が決まりましたらお知らせいたします。
平日クラス
【弘前六期足もみセラピスト養成講座】 募集中
定
講座スケジュール
★各回10:00-17:00 ※回によって変更になります。
一回目 4月6日 (月)
二回目 5月11日(月)
三回目 6月8日(月)
四回目 7月6日(月)
二回目以降は受講者の予定者の都合を鑑みて決定します。
※会場は弘前市内になります。お申込頂いてからご案内いたします。
受講料 130,000円税抜
お支払い方法等につきましてはお問い合わせ下さいませ。 【申込み方法】
メール
neumond3741@gmail.com
もしくはLINEお問い合わせからご連絡下さい。
◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉◉
足もみのセルフケアと対人施術を学べます。
①足もみを仕事としてみたい
②家族や友人の健康のために足もみをしてみたい
そんな方にオススメです。 【足もみセラピスト養成講座】
足もみのノウハウを学ぶ21時間です。
本講座は、セルフケアと対人施術の二段階講座です。 ★セルフケアでは、足もみ塾・三種の神器の使い方を学びます。 ★対人施術では、手技と道具を併用したオリジナルの施術を学びます。 ●内容●
セルフケア講座:グリグリ棒や桐G棒、ウォークマットⅡの使い方
セラピスト講座:健康に関する基礎知識、足もみ健康法基礎理論、気功法による鍛練法と好転反応について、手技と棒を使う対人施術法 ◆資格及び特典
①修了証書(足もみセラピスト)の授与
②定期的なブラッシュアップセミナーへの参加
③足もみグッズの割引購入の権利
ゆぱゆぱの新型コロナウィルス感染症対策のお知らせとお願い
感染拡大を防ぐために以下の対策をします。
★入店の際はナノソルスプレーもしくはアイポッシュにて消毒していただきます
★使用している備品等についてはナノソルスプレーで消毒しております。
①感染拡大地域
関東
関西
北海道
海外
また移動に際して上記地域の空港や駅を利用した方は三週間を経過してから当サロンをご利用ください
②当面はリピーターの方のみご予約を承ります
③今後の状況の変化によりましてはご予約頂いてもサロンの営業を見合わせる可能性があることをご了承下さい
4月のご予約状況のカレンダーこちら
↓
☘延期決定☘ハンドソロジスト養成講座in弘前
【重要なお知らせ】
2020.4.1
本日
国内のコロナウィルス感染拡大の状況を鑑みて ハンドソロジスト養成講座in弘前
を延期する事となりました。
受講予定だった皆様には急な変更となり大変ご迷惑をおかけします。
収束し、共に学びの時間を持てる日を楽しみにしております。
届いた教材はDVD付きですので、ご自宅で予習して頂くと自身や家族の免疫力を高めることが出来るかと思います
※開催時期については決定しだいお知らせいたします。
ハンドソロジスト養成講座in弘前
〜手技と道具を併用・経絡療法と反射区療法の二日間講座〜
※こちらの講座は本部講師が直接指導します。
2020年は今回一回のみ2021年は秋田・青森での開催はありません
【日時】
4月19日(日)20日(月)
9:00〜17:00
【会場】
弘前市宮川交流センター
【講師】
嘉村はるみ・吉田潔
足もみ塾本部講師
【受講料】
120000円(税抜)
【定員】6名
お申込みの方はゆぱまでLINEもしくは
お願い致します。